いつでもピカピカのトイレに!プロに教わる清掃のコツ
トイレの神様という唄が数年前に流行りましたが、トイレのような水廻り箇所は常に清潔を心がけたいものです。
大型マンションなどでは、共用部分に来客用のトイレがあります。
マンション居住者のみならず、外部からのお客様も利用するところですので、トイレが汚いとマンションの評判がさがってしまい、クレームにつながることもあります。
トイレはどうしても汚れてしまいがちな箇所ですが、清掃のコツさえつかんでしまえば、いつでもピカピカに保つことができます。
この記事では、清掃会社に教わったトイレの掃除の仕方をご説明します。
1. トイレ掃除は道具選びが大切
トイレ掃除はこびりついた雑菌や匂いを確実に落としてくれる道具選びが非常に大切です。
必要なものとしては、まず厚手の除菌効果に優れたお掃除シートがあります。
最近ではトイレ専用のものもでていますし、用意がない場合は普通のウェットシートやコンビニのお絞りでも代用できます。
雑巾だとどうしても雑菌が繁殖しがちですので、使い捨てのほうが便利でトイレ掃除には適しているといえます。
また、薬局などで手に入る消毒用エタノールをスプレー容器に移し替えて、気になるところに拭きかけながら、お掃除シートで拭いていくのも効果的です。
お掃除シートは厚手で除菌効果があるものを選びます。
トイレブラシもトイレ掃除の主役となる道具です。
便器の中までしっかり届くように工夫された形状のものを選びましょう。ブラシタイプで半球型をしたものがお掃除しやすいです。
トイレブラシは湿った状態で保管されることと、雑菌がもっとも多い便器の中を掃除するため、すぐに汚れてしまいます。
しばらく使っていて汚れが気になったら、こまめに交換しましょう。最近では100円ショップなどでも売っていますので、費用が気にならず交換することができます。
2. トイレ掃除は順番も大切
トイレ掃除はどこから掃除をはじめるかという順番も非常に大切です。
正しい順番は、便器からはじめ、壁、床の順番となります。理由としては、せっかく掃除をしても雑菌が散らばってしまっては元も子もないので、まず最も汚れている便器を洗う必要があるのです。
便器の洗う順番は、タンクからはじめ、便座、便器の中、外と洗っていき、上から下へと磨いていきます。
まずは、お掃除シートを使って、タンクやシンク、レバーを拭き、次に便座部分を拭きます。飛び散った雑菌を綺麗に拭い去りましょう。
その次に便器の中をブラシでこすり落とします。
水垢や汚れの残りなどがこびりつかないようにしっかりとこすりましょう。
汚れは時間がたつとこびりついて落ちにくくなりますので、汚れを見つけたら間髪をいれずに掃除をすると、結局は楽に掃除ができます。
トイレの壁は、特に腰の高さくらいまでが汚れがたまっている部分ですので、お掃除シートで念入りに拭き去りましょう。
3. 最後に
いかがでしたでしょうか。
トイレ掃除は地道な作業ですが、必ず居住者やお客様が目にするところでもあり、清潔に保つことでマンション全体に行き届いた印象を与えてくれます。
ぜひこまめにメンテナンスをしましょう。